携帯メールを活用した予約確認システム

診察券の裏面に次回診療予約を手書きという方法では、患者(忙しいビジネスマン等)は予約を忘れがちで、思い出したとしても予約時間に遅れることや、別に仕事の予定を入れてしまい仕事を優先せざるを得ない状況になる可能性があります。
また、急な仕事が入って予約日時に行けない場合でも電話をかけそびれることもあり、結果として予約のすっぽかしが発生することになるのです。
こうしたことは、クリニックにとって非常に大きな損失であるため可能な限り防がなくてはならないのです。
そこで、予約患者に確実に来院してもらい、患者へのサービス向上にもなる携帯メールを活用しようというのが今回の提案です。

歯医者さん・子ども病院・クリニックなどに最適 予約確認メール送信

具体的には、携帯メールに前日または当日に下記のようなメールを配信します。

件名:
○○○○○○クリニック予約確認
本文:
○○○○様
こんにちは、次回の診療予約の確認です。

次回予約は、下記のとおりです。
2006/12/25 13:00

万一、ご都合が悪い場合などで予約日時の変更を希望される場合は、下記の電話番号までご連絡ください。
よろしくお願いします。

○○○○○○クリニック
TEL.03-▲▲▲▲-○○○○


電話番号はリンクしているため都合が悪い場合でもすぐに電話をかけることができますし、前日や当日にこうしたメールが届けば、忘れる可能性は非常に低くなります。

そしてなにより、このようなメールの送信は、BitMailPRO(ビットメールプロ)というソフトウェアを利用することで非常に簡単に低コストで実現することができるのです。
以下に簡単な特徴を書き出してみました。


導入に特別なものは必要ありません

インターネットに接続されたパソコン(Windowsに限る)でメールの送受信ができれば、BitMailPROなど必要なソフトウェアをインストールするだけです。

63,000円(税別)で実現できます

患者さんに空メールを送信してもらい自動返信で本登録のフォームを通知し登録する一連の仕組みはもちろん、メールを送信するためのソフトウェアや患者さんの個人情報を管理するデータベースまですべてパッケージ化されたものです。
空メールの自動返信と運用サポートはセットになっていて、次年度以降毎年30,000円(税別)かかりますが、空メールの自動返信やサポートが不要であればこの金額はかかりません。

個人情報保護の面でも安心です

医療関係で特に重要な個人情報保護という点においても外部の民間業者に患者の情報をゆだねる事がないため安心です。

操作が簡単

メール送信は非常に簡単で、難しい操作はまったくありません。

予約の確認メール以外にも様々な利用法があります

    予約日時の確認メールだけでなく、次のようなメール配信にも利用できます。
  • 定期検診のご案内
  • 臨時休診等の連絡
  • 歯と歯茎の健康に関するお知らせ
  • BItMailPRO8を予約台帳として活用する

つまり、患者とのコミュニケーション手段としてメールを活用することで、予約のすっぽかしをなくすだけでなく、他のクリニックへの離反防止にもなるのです。
是非、携帯メールによる予約確認システムの導入をご検討ください。


データベース連動メール一括送信ソフトウェア
BitMailPROデータベース連動メール一括送信ソフトウェア
BitplusPROデータベース自動入力ソフトウェア


このページのトップへ
Mail-Send.com(メール送信 ドットコム) メールフォームに関する専門サイトMail−Form.Net 迷惑メール削除専用ソフトウェア BitDelete